最近、職場で話題になった「綾鷹カフェラテ抹茶ラテ」。
どうやら巷で密かに話題になっているようです。
そこで近所のスーパーに買いに行くとどこにもありません。
とあるスーパーにはこんな張り紙が。
「綾鷹カフェ 抹茶ラテ 440ml PET」一時出荷停止のお知らせ
当該製品については、予想をはるかに上回るご好評により品薄状態が発生し、
ご迷惑をおかけしておりますことを、お詫び申し上げます。
現在出荷を一時停止し、全力で生産体制を整えております。販売再開時期については、決まり次第、綾鷹カフェ ホームページなどでご案内しますので、
それまでお待ちくださいます様、お願い申し上げます。
どうやら品薄になったため、出荷を停止したようです。
日本から「綾鷹カフェラテ抹茶ラテ」が消えた!?
ちょっと残念な気持ちになりました。
いつか飲んでみたいなぁと思いながら月日は流れ…
今日、お昼休みに休憩室でご飯を食べていると、
なんと、食後に「綾鷹カフェラテ抹茶ラテ」を飲んでいる同僚がいるではありませんか!!
衝撃を受けました。
どこで入手したのか恐る恐る聞いてみると、
「そこだよ!」
と指差したのは、休憩室横の自販機。
マジか!!!
灯台下暗しとはまさにこのこと。
自販機を見てみると、売っているではありませんか!
価格は280mlで¥130。
ちょっとお高めですがすかさず購入。
気になるお味は…?
!?
飲み口を顔に近づけるとふんわりと抹茶とミルクのいい香りがしてきます。
口に入ってきた瞬間はしっかりとミルクと抹茶の味がするのですが、
飲み込むと、口に残る感じがなくスッキリとしています。
味自体は苦すぎず、甘すぎず、両者のバランスが絶妙で、
甘いのが苦手な人も、逆に苦いのが苦手な人も美味しく飲めるかもしれません。
すごく美味しかったです!
日本のペットボトルのお茶に革命を起こしたあの綾鷹から抹茶ラテがでて、これがまた美味しいときたら、売り切れて当然です。
もし購入したい場合は、「自販機」を狙ってみるといいかもしれません。