みなさんこんにちは。
みなさんはブログを書くときは、パソコンとタブレットのどちらで書いていますか?
ブログをこれから始めるブログ初心者の方や、今ブログをしている方で、こんな疑問がある方も多いのではないでしょうか?
・ブログを書くときは、パソコンとタブレットどっちがいいの?
・パソコンが苦手だからタブレットじゃだめ?
・これからブログを始めたいけどおすすめなのはパソコンとタブレットのどっち?
という疑問がある方も多いのではないでしょうか。
というわけで今回は、
ブログを書くのにおすすめなのはどちらかを解説していきます!
ブログを書くための作業にはどんなことがあるのか?
・タイピング
・調べ物
・文字の装飾や広告コードなどの貼り付け
主に上記3つが多いと思います。
タイピング
文章を書く、すなわちタイピングする作業が、ブログを書く作業の大部分を占めます。タブレットでもパソコンと同じサイズのキーボードを無線で接続して使うことは可能です。
ただし、
・荷物が増える
・外で作業したいときにキーボードを忘れる心配がある
という点があるので、最初からパソコンを使うほうがいいと思います。
iPadでも純正の「Magic keyboard」がありますが、使いにくいという人もいますし、キーボードだけで41,580円(税込)とかなり高額なのです。
そのため、最初からキーボードと一緒になっているノートパソコンを使うほうがコスパと使い勝手が良いと思います。
文字の装飾や広告のコードの貼り付け
ブログの編集画面で、文字の装飾や、Google Adsenseなどの広告のコードを貼り付ける作業が発生すると思います。その場合は断然マウス+パソコンがやりやすいです。
調べ物
ブログを書くときは、調べ物をすることが多くあります。自分の書いている情報が正しいか、SEOのキーワードとか、どんな広告を貼ろうかなとか…
そうなると、タブやウィンドウを切り替えながら行うことが多くなります。タブの切替は、パソコンはクリックひとつで可能です。
例えば、
パソコンはタブバーに表示されている、見たいタブをクリック1回で見ることが出来ますが、
タブレットは、タブの一覧を表示させる→タブを選ぶ といった感じで、操作回数が増えます。
まとめ
タブレットはパソコンにはない手軽さがあるので、パッと取り出してサッととりかかれるメリットがあります。
ただし、ブログを書くときは、
・快適にタイピングができる
・調べ物をしながら執筆できる
・文字の装飾などの操作がしやすい
といったことが求められるので、パソコンに軍配が上がると思います。
迷っている人は、まずはパソコンを購入してみましょう。
当ブログでは、MacBookAirがおすすめです。
約11万円で、ブログだけでなく、動画の閲覧、書類の作成、簡単な動画編集まで網羅できてしまいます。
わたくしKozaは、MacBookAirでこのブログの執筆だけではなく、プロ向けの動画編集ソフトを使用していますが、サクサク快適に作業ができています!
よかったらチェックしてみてください。